![]() |
各 位 |
当「睡蓮の池のほとり」は、平成15年2月9日の開設・本公開以来20周年を迎えることができました。 この節目に当たり、これまでお導きを賜りました各位、このサイトスペースやメールアドレス、素材等をご提供いただいております事業者・制作者各位、ご厚誼をいただいているリンク先サイトの管理者各位、そしてご愛顧を賜っております原典ご愛読各位に対し心より御礼を申し上げますと共に、益々のご発展をお祈り申し上げます。 改めまして、今後ともよろしく御指導御鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 |
令和5年2月9日 |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)御罹患の各位に対し 心よりのお見舞を申し上げ、一日も早い御本復の程お祈り申し上げます。 今我々が直面するこの疫災、皆で力を合わせて早期収束を目指しましょう。 また、このような時節だからこそ、震災をはじめ、他の災害に対する関心は薄れがちです。 どうか各位には 毎日をつつがなくお過ごしになれますように。 |
|
参考サイト 厚生労働省 「新型コロナウイルス感染症について」 |
参考サイト 神戸市 「新型コロナウイルス感染症」 |
ここに掲載するのは、漫画「天は赤い河のほとり」(篠原千絵・作 小学館・刊)を原典として、一愛読者が試みた二次創作です。 原典の設定・物語から大きく飛躍していることもありますが、浩瀚な原典のコマとコマの間に、このような世界を想像したファンがいる、ということをお見知り置きいただけば幸いです。 |
当サイト管理者 釈諦順 |
ある将軍の退役 | 回 天 | 好 意 |
決 断 | 落 胤 | 出兵セズ |
鐙 | 末 期 | 継承の行方 |
救国の烈女 | 親 友 | 竜眼流転(前編) |
竜眼流転(後編) | 鉄の帝国 | 帰って来た娘 |
日出ずる国へ(前編) | 日出ずる国へ(後編) | 断 簡 |
雪 辱 | 星の皇子さま | 秘 苑 |
悪 夢 | お・く・さ・ま | 不可触の女神 |
奇 襲 | 責 任 | 矜 持 |
間 諜 | 王の豆 | 流 浪 |
(以下、順次制作します) |
画像等 |
「古代文明コミックファンの皆様にQuestions!」に対する回答 |
「天は赤い河のほとりファンに100の質問」に対する回答 |
「篠原千絵ファンに50の質問」に対する回答 |
臨時特設ページ 「映画『思い、思われ、ふり、ふられ』 神戸近辺に於ける撮影地の詳細比定」 |
「『NENE'S WORLD』篠原千絵原画展 横浜」に戻る |
このサイトに掲載している作品は、筆者が原典(当サイト「原典一覧」参照)を読み、そのコマとコマ、エピソードとエピソードの間にあるものを勝手に想像して書き綴った「変則的な読書感想文」で、原典の記述を周知のものとする前提に立って書いた作品ばかりです。 執筆に当たっては、筆者自身で「原典の記述との齟齬を禁じる」という規制を設けましたが、それ以外の考証、見解等にはいかにもっともらしくとも根拠など全くなく、はじめから措信には値しないものであることをお含みおきください。「原典の記述」と「史実」の間に撞着が見られた場合も、躊躇なく「原典の記述」を優先する、ということになります。 これに伴い、今後、さらに原典として仰ぐべき作品が発表された場合等には、あっさりと掲載作品を撤回または修正することも全く吝かではありません。また、掲載作品中に「原典の記述との齟齬」をお認めの各位には、ぜひその旨ご指摘いただけましたら幸いです。 そのようなわけで、このサイトは原典の作者先生、出版社様、その他ご関係各位のお立場とは全く関りなく制作されています。もし、このような物を書かれて迷惑だ、とおっしゃる方がありましたら、お手数ながらご一報ください。ご事情により、改訂または削除させていただきます。 なお現時点で当サイトに掲げる筆者の作品は、いずれも原典「天は赤い河のほとり 外伝 〜魔が時代の黎明〜」刊行(平成19年5月24日)以前に書かれたものです。これらの作品の内容と以後発表された原典の記述との整合性については、新たな原典の改めての「完結」を待って措置を講ずることとします。 |
当「睡蓮の池のほとり」は、平成23年6月末日を以て従来のアドレス(http://kobe.cool.ne.jp/shakutaijun/)を廃止し、7月1日より完全にこのスペースへ移転致しました。このサイトの内容並びに当管理者宛のメールアドレス等は従来通り変更ありません。 |
臨時特設ページ 映画「思い、思われ、ふり、ふられ」 神戸近辺に於ける撮影地の詳細比定 |
![]() |
4月 上旬 生田神社 曲水の宴 下旬 花水木まつり(長田神社周辺) 5月 3、4日 弓弦羽神社 五月大祭(地車祭) 第3日曜 神戸まつりメインフェスティバル 24〜26日 湊川神社 楠公祭 6月 上旬 花しょうぶ鑑賞会(須磨離宮公園) 7日 六甲山グルーム祭 − いずれも「例年の目安」です。 必ずしも今年または来年の 予定ではありません。 特に現状では、 新型コロナウイルス感染症対策のため、 例年開催の各行事も、中止されたり 大幅に予定が変更されているものが 大半です。 四季折々の趣深い行事が みな平穏に開かれ得べく、 今回の疫災が一日も早く収束することを 切に祈って已みません。 |